
企画設計
福田 亮太(RYOTA FUKUDA)
2019年入社
設計部企画設計課勤務
在学中は建築デザインを専攻。

業務内容
分譲住宅のプロデュースデザイン、販売戦略考察。
日々のルーティーン
用地担当が仕入れた新規プロジェクト現場となる土地を視察し、周辺環境や地域の特色の確認を行います。その後、土地形状に適した住宅のプランニング、設備仕様検討、販売促進資料の作成。以上が、それぞれのプロジェクトごとに行われ、日々そちらに取り組んでいます。
仕事のやりがい・醍醐味
学生時代、設計者の仕事といえば「お客様が納得いくまで何度も打ち合わせを行い、オーナーの理想の家を作り上げる」ことだと考えていました。
しかし、今私が携わっているのは分譲住宅の設計である為、お客様の顔が設計段階では見えません。ただ、その事をプラスに捉え、「目に見えないお客様のことを想像し、より住みやすい・より良い暮らしをご提案できること」が、この仕事の醍醐味だと思います。
また、自分の頭の中で考え出した一本の線から建物が出来上がることの達成感は他に味わえないものがあると感じています。
今後の目標
「暮らし」とは時代によって、地域によって変わってくるものだと考えています。全てのお客様が「暮らしやすい」と感じていただける物をプロデュースできる設計者になる事が目標です!
趣味・休日の過ごし方
最近の趣味はゴルフです!まだまだ始めたてなので、上手くなれるように練習したいと思っています!
また、車で遠出する際にその地域の有名な建築物を訪れるのも好きです!
RECRUIT
募集要項
-
職 種
-
総合職/営業、技術(設計・施工監理・研究開発・地盤調査・アフターメンテナンス・生産管理(木材加工)等)、事務、その他
技術総合職/技術(設計・施工管理・研究開発・地盤調査・アフターメンテナンス・生産管理(木材加工)等)
※「技術職」は希望により、技術職社員養成制度(PIA制度)あり
-
募集学科
-
営業職・事務職/全学部全学科
技術職/建築系学科(卒業と同時に二級建築士又は測量士補の受験資格を取得可能な方)推奨
※その他の学科の方も配属の可能性あり
-
勤務地
-
埼玉・千葉・東京
※プレカット木材加工・販売部門のみ
神奈川・茨城・群馬・静岡・愛知・大阪・滋賀・佐賀・福岡・熊本
-
選考ステップ
-
まずは「エントリーボックス」よりエントリーをお願い致します。
エントリー頂いた方には、後日、エントリー者専用サイト「MY PAGE」のご案内をメールにてお送りします。
-
提出書類
-
エントリーシート、成績証明書、卒業見込証明書、ポートフォリオ(理系学生限定)
-
初任給
-
初任給大学卒月給制 243,000円<2022年度実績>
大学院卒月給制 261,000円<2022年度実績>
※住宅手当含む
-
諸手当
-
通勤、時間外、外勤、資格、家族、住宅、車両
※報奨金制度あり
-
昇 給
-
年1回(4月)
-
賞 与
-
年2回(7月、12月)他
-
休日休暇
-
完全週休2日制 年間休日120日
休日/営業・設計関連:火曜・水曜
施工管理:水曜・日曜
上記以外:土曜・日曜
(※ただし、一部土日定休の営業部門や、ローテーション勤務部門あり)
休暇/年次有休、慶弔、長期休暇
-
保 険
-
雇用・労災・健康・厚生年金
-
福利厚生
-
施設/研修宿泊施設
制度/勤続旅行制度、社有アパート家賃補助制度、優秀社員表彰、社員共済会