■JR武蔵野線「東浦和」駅徒歩19分。
■バス便利用で、JR「浦和」駅も利用可/自転車17分(4,120m/実測)。
■土地面積100㎡以上のゆとり。
■強固な地盤の「大宮台地」立地。
■学びの機会を育む、2スタイルの「マナビヤ」プラン。
■LDK18帖以上のゆとり。
■2階4部屋プラン有。
■リビング天井高2.7Mの開放感。
■エコで光熱費を抑える、給湯システム「エコワン」を標準搭載。
■地震・火災に強い「2×4工法」。
■「尾間木小学校」へ徒歩6分、「マックスバリュ エクスプレス大牧店」へ徒歩14分。
■「池袋」駅へ32分、「上野」駅へ34分、「新宿」駅へ37分。
<資料請求のお問い合わせをされたお客様には、最新物件情報を優先的にお届けします>
《東浦和ミンクス/全4邸》
日々の買い物に便利な生活利便施設が徒歩圏内に点在し、少し足を伸ばせば大型商業施設にもアクセスしやすい恵まれた地に誕生する全4邸。
地盤が比較的安定した「大宮台地」に位置し、緑豊かな自然の中で永く心地よい暮らしが叶います。
室内には家族と程よい距離感でつながりながら、学びの時間や知的好奇心を満たすひとときを満喫できる、心地よい空間を仕立てました。
◆LANDSCAPE DESIGN◆
●陽だまりに憩う、南面開発道路のある街
街区の南側に配置した開発道路やカースペースが、心地いい陽だまりと開放感を生み出しました。街全体で爽やかな陽光と風に包まれる暮らしを描いています。
●宅配ボックス付き機能門柱
●スマートロックシステム「FamiLock」
●イロハモミジやスカイペンシルなど四季を感じる植栽計画
◆PLAN STYLE ◆
《スタディカウンター》
LDKの一角に、テレーワークや趣味に没頭できるカウンターを設けました。ブックシェルフ付きなので書斎としても使いやすく、家族のそばで好きなことを満喫できる空間です。
《スキップDEN》
リビングから小上がりになった空間に、テキスタイルを敷いた堀机のカウンターをご用意しました。家族を見守りながら作業したり、子どもとのふれあいを育めるスペースです。※号棟により採用状況が異なります。
●リビングのハイシーリング・ハイサッシ(天井高2.7m、掃き出し窓2.2m)
●ハイオープンキッチン
●アンビエントフロアーCV
●暮らしの楽しみが広がるリビング収納・土間収納
◆LOCATION◆
●さいたま市立尾間木小学校 徒歩6分
●さいたま市立尾間木中学校 徒歩7分
●あかつき幼稚園 徒歩7分
●セブンイレブン東浦和3丁目店 徒歩7分
●マックスバリュエクスプレス大牧店 徒歩14分
●クイズゲート浦和 徒歩24分
【カーナビ案内】
「埼玉県さいたま市緑区東浦和8丁目20(付近)」
とご入力ください。
所在地 | 埼玉県さいたま市緑区東浦和8丁目20番36他 | ||||||||||
交通 |
JR武蔵野線「東浦和」駅まで徒歩19分 JR京浜東北線・JR東北本線・JR高崎線「浦和」駅までバス22分「尾間木公民館」バス停まで徒歩9分 |
||||||||||
主な駅 までの 所要時間 |
|
||||||||||
土地面積 | 101.09m2~102.98m2 | ||||||||||
建物面積 | 97.71m2~98.54m2 | ||||||||||
販売価格帯 | 4990万円・5750万円 |
間取り | 3LDK+DEN+マルチルーム+パントリー+2ウォークインクロゼット ~ 4LDK+土間収納+ウォークインクロゼット |
総戸数 | 4戸 |
販売戸数 | 2戸 |
完成予定 | 2025年3月中旬予定 |
引渡予定 | 2025年4月上旬 |
設備 | 公営水道、東京電力・他、都市ガス、本下水、カースペース、外構、植栽その他付帯設備一式 |
構造 | 木造2階建(2×4工法) |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 160% |
他私道負担 | あり 83.88m2(持分4分の1) |
道路 | 位置指定道路4.0M |
用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 |
地目 | 宅地 |
設計 | (株)中央住宅 |
施工 | グローバルホーム(株) 、ポラスグループ |
建築確認番号 | 2024.10.8 第SJK-KX245635170号(3号棟)他 |
取引態様 | 売主 (株)中央住宅/宅建業:国土交通大臣(13)第2401号 |
最終更新日 | 2025年1月13日 |
次回更新予定日 | 2025年1月20日 |
取引有効期限 | 2025年1月17日 |
最終更新日:2025年1月13日 次回更新予定日:2025年1月20日 取引有効期限:2025年1月17日